★自分で遺品整理を行う際のポイント★

未分類

こんにちは。

遺品整理士のとっしーです!

まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様、体調はいかがでしょうか。

熱中症には十分お気をつけ下さいね^^

さて今回は「自分で遺品整理をする際のポイント」をご紹介させていただきます。

ポイント①:要る物、要らない物の仕分け

要る物と要らない物を箱などに入れて仕分けをしていきます。
(写真などの思い出の品、権利書などの重要書類、アクセサリーなどの貴重品・形見分けの品 等)
※計画的にスケジュールを決めて行いましょう。

ポイント2:要らないものを仕分け(リユース・リサイクル品の仕分け)

要らない物の中から資源としてリサイクルできるものや、リサイクルショップなどで再販できるものを仕分けしていきます。
この作業をする事で必要な物を間違って捨ててしまうといった事も同時に防げますので、丁寧に行いましょう。

ポイント3:ゴミの分別

リユース、リサイクルができない物はゴミとして処分をします。自治体の分別ルールに従って「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「粗大ゴミ」などの種類に分別しましょう。

ポイント4:ゴミの処分

3で分別したゴミを処分します。自治体へ連絡をし、予約を取り、決められた日時に処分をします。
しかし、自治体では処分できない物もありますので、その際は、自治体から許可を得ている「一般廃棄物収集運搬業者」に相談しましょう。(弊社は一般廃棄物収集運搬業者ですのでいつでもお困りの際はご相談ください)

ポイント5:お部屋の掃除

片付けが終わったら最後に部屋を掃除しましょう。
最後の掃除をする事で、気持ちの整理もできますよ。

スッキリ^^

以上。自分で遺品整理をする際のポイントでした^^

自分でやりたくても、なかなかお仕事や、お時間の都合でできない方はいつでもお気軽にご相談ください。

弊社はお客様にあったプランをご案内させていただきます^^

大阪市の遺品整理・生前整理は、大阪市許可業者の㈱大成興産へ


生前整理・遺品整理は㈱大成興産に!
お問合せは・・・06-6760-7844